
北海道大学テコンドー部


HOKKAIDO UNIVERSITY ITF TAEKWON-DO
よくある質問
武道経験がないのですが大丈夫でしょうか?
身体が硬いのですが...
痛いのはちょっと...
護身術として使えますか?
ダイエットになりますか?
kかかるお金はどのくらい?
問題ありません。各帯毎に課題の型や蹴りが定められており、武道初心者でも順をおって上達できます。また、北大テコンドークラブは全員がテコンドーを大学からはじめたのでスタートは皆一緒です。
毎回の練習では準備体操やストレッチを入念におこないます。部員の中にも最初はどうしようもなく身体が硬い人がいますが皆徐々に柔らかくなっています。
武術なので少し痛いのはしょうがないのですが、テコンドーのマッソギ(組み手)はライトコンタクト(打撃を当てたら引く)のルールを採用しており、打撃をぶち抜くと反則です。また、テコサーの男子は皆紳士なので女子の皆さんも安心です。
使えます。突きや蹴りといった当て身技のほかにホシンスル(護身術)も課題の中に含まれます。また、蹴り技にも実戦的な内容は多々あります。気になるアノ子がチンピラに絡まれていたら鮮やかな蹴り技で瞬殺できるんじゃないっすかね(チンピラもアノ子のハートも)。
第8代主将はテコンドーをはじめて8ヶ月で10kg痩せたらしいです。第7代主将は引退後に卒論と就活でテコンドーをやらなくなったら健康診断で「肥満」と診断されたらしいです。ダイエット効果は言わずもがなです。
初期費用として入会費3000円、道着代10000円が必要です。また、道場費として月々5000円を納めます。その他、大会参加費、合宿費などがかかります。
帰省などで長期の休みは
とることができますか?
1年生じゃないのですが...
所属が北海道大学じゃないのですが...
テコンドークラブの女子は可愛いですか?
テコンドークラブの男子はイケメンですか?
主将も副将も基本皆帰省します。8代主将は一ヶ月以上帰省していました。全く問題ありません。
大歓迎です。8代目主将・9代目副将は2年目の時に加入しました。
そして着実に上達しています。
我がクラブで最も根性があると言われるKさんは他大ですが、もはや大学の違いなど気にもならない程なじんでいます。他大の人でも大歓迎です。
えー可愛いというのは、一人一人の主観的な感覚でありまして個人差があると思うのですが...(ゴニョゴニョ)まあ、僕個人の感想をあえて申し上げるとするならば女子は全体的に【背後から手刀】
バカばっかです。